バレンタインデーにチョコを渡して失敗する女の子は何かがブサイクちゃん!

今日は2月12日だからあさってはバレンタインデー。
世界中がバレンタインデーだからすごい。
「世界各地で愛の誓いの日」らしい。
日本はちょっと変形の、女性が男性に愛を告白するドキドキの日。
片思いの彼に堂々と告れる日だけれど、切ないねぇ。
こんな風に告っても愛がまとまる確率は60パーセントなんだって。
切ないなぁ。
2月14日にチョコを渡して玉砕する女の子はだいたいブサイクちゃんが多い。
この日を待ってました!という「バレンタイン他力本願女子」だからだよ。
ブサイクちゃんはバレンタインに頼ってはいかん!!
常日頃の「心根の優しさ美女」とか「きびきび行動美女」とか、バレンタインに関係ないところのアピールがあって初めて2月14日のチョコ渡しが功を奏するちゅうもんさ。
おばさんは女の子をパッと見て(あーー、この告白は失敗するね)とかすぐわかってしまう。
どんなに見た目がブサイクでも(こりゃー、成功するよ!!)と思う女子もいる。
何度も言うけれど「バレンタイン他力本願女子」はダメなのよ。
あーー、最近はそういう生々しい行動をしていないので、ちょっとくやしいわ。
「愛」はたいへんだ。
「恋する」って辛い。
アタシもいっぱい失敗してきたからね。
あっ、これBOSSには内緒だよ。
BOSS以前の失敗話だからね。
なんだかねぇ、女の子達のそんなすったもんだのシチュエーションを想像するだけで胸のあたりがこそばゆくなる。
夜中から朝までかかって慣れないチョコづくりをし、そのプレゼントをこっそり男の子に渡す。その時に「スキです」なーーんて告っちゃう!!きゃーー!!、どうしよう!!胸がいたーい!!
上手くいくといいよね。
日本中の女の子がみんなhappyになれたらいいよね、マジ!
さてアタシも再びの「愛」を探そうっと!
あったー!!
「しらすハート」
これ、やらせじゃない。
たまたまお茶碗にくっついていたしらすハート。
たまたまこの二匹が愛し合っていたんだぁ。
見つめあう目と目がいい。
やるじゃん、しらす!
なんてことない日常に愛は潜んでいるのさ。
他を探そう!!
あった、あった「ハートかご」
友達が編んでくれたハートかご。
これも鍵BOXとして日常に使っている。
あそこにも、ここにも、愛はいっぱい転がっている。
でも、チョコを買いに行こう。
少しの投資で愛を確実なモノにしよう。(年をとるとバレンタインも胡散臭いってか!)